2021-09-12から1日間の記事一覧

低体温、低酸素、高血糖が病気を招く

低体温、低酸素、高血糖が病気を招く 人間は低体温、低酸素、高血糖の状態が長く続くと病気に繋がってしまうと言われています。低体温は心理的ストレスであったり、睡眠不足、食べ過ぎ、働きすぎなどの肉体のストレスによってなることが多く、それによって呼…

子どもに「ありがとう」「ごめんね」の仕方を伝える時

子どもに「ありがとう」「ごめんね」の仕方を伝える時 幼児期の子どもに対して「ありがとうは?ごめんねは?」と相手に伝えるように促したことはありますか?実はよく考えてみると、それは言わせてしまっているだけで子どもが自発的にしたものでもなく「そう…

子どもは「やってほしい」のではなく「手伝ってほしい」

子どもは「やってほしい」のではなく「手伝ってほしい」 最近は蛇口をひねることができない、雑巾も絞れない、骨折する子が増えた、なんて声がよく聞こえてくるようになりました。テクノロジーで生活が便利になったことも要因の一つですが、何でも大人がやっ…

優しいサシェとポプリの作り方

優しいサシェとポプリの作り方 ハーブや花々を見ながら香りを楽しむことができるサシェやポプリ。寝室や玄関、クローゼットやトイレなどにそっと飾って暮らしに取り入れてみませんか? 材料 ドライハーブやフラワー(お好きな組み合わせをお好きな量で) お…

ドクダミで鼻詰まりを治す

ドクダミで鼻詰まりを治す 民間療法や漢方薬としても長い歴史のあるドクダミ。そんな葉っぱを使って簡単に鼻詰まりを治すことができます。葉っぱを数枚洗って重ねます。ぎゅっぎゅっと汁が出るように揉んだら葉っぱを丸めて鼻の中へつめて15分放置します(…

捨てずにもう1度育てる「クレソン」

捨てずにもう1度育てる「クレソン」 ピリッとした辛味と苦味が特徴のクレソン(オランダガラシ)お肉の付け合わせのイメージが強いですがサラダのアクセントやスープに入れたり、実は炒めても美味しいです^^そんなクレソンですが元々水辺で育つものなので…

赤ちゃんとのおしゃべりの仕方

赤ちゃんとのおしゃべりの仕方 もし赤ちゃんが一生懸命「あっ」「うー」などお話を始めたら、ぜひ同じように大人も音を真似してみてください。それが赤ちゃんの初めてのコミュニケーションになり、大人が反応をしてくれたのでもっと話してみようという気持ち…

©kika. All rights reserved