2022-02-11から1日間の記事一覧

はぐくみ6

子どもが野生の味から学べること 身の回りのもので「見立て遊び」を 左利きは直す?直さない? 子どもに響く伝え方 子どものご褒美は後出しにする 子どもの成長には繰り返しの経験を 子どもがお片付けをしてくれる魔法の声かけ 色々違う?男の子と女の子の子…

草花の朝露はどんな味?

草花の朝露はどんな味? 日本には地域によって草花に溜まった朝露を飲む習慣があったそうで、海外でも古代エジプトで利用されていたりオーストラリアの先住民の間でも朝露のついた花を食べていた習慣があったようです(余談ですがサバイバル術でも水を集める…

子どもを育てる土いじり

子どもを育てる土いじり 今はマンションやアパートも増えてお庭がなかったり、道はアスファルトになってしまっている所も多く、子どもが土に触れられる機会が減ってきていると言われています。土で遊ぶということは、ずっとずっと遥か昔、何もなかった時代か…

子どもが野生の味から学べること

子どもが野生の味から学べること 人間に育てられたものではなく、野生によって育てられた野菜や木の実、果物、山菜、野草たち。これらは普段慣れ親しんでいるものとは味も見た目も匂いも(きっとエネルギーも)違っていて、手のひらや口いっぱいに「自然」を…

アーシングってなんだろう?

アーシングってなんだろう? アーシングとは大地と素手や素足で触れ合うこと(グラウンディングとも呼ばれています)体に流れている電気を大地に放ち、体内の様々なバランスを整えてくれるシンプルな健康法です。人の体には常に電気が流れていて電気を通しや…

捨てずにお茶や粉末に「玉ねぎの皮」

捨てずにお茶や粉末に「玉ねぎの皮」 料理には使われずただ捨てられていく茶色の玉ねぎの皮。粉末やお茶にすることで余すことなく使用でき、効能も優秀です◎ 玉ねぎの皮にはケルセチンという成分が豊富に含まれているようで 血管を強くする 血流改善 関節痛…

野菜の皮などを捨てずに作る「黄金のブイヨン」

野菜の皮などを捨てずに作る「黄金のブイヨン」 野菜の皮、わた、種、根っこ、キノコの石づきなど料理には使わずに捨てる部分を丸ごと集めて、栄養がぎゅっと詰まった黄金のブイヨンを作ることができます。 ー材料ー 両手いっぱいの生の野菜くず(集まるまで…

優れたローズマリーを日常で使い込む

優れたローズマリーを日常で使い込む 街中でも見かける機会が増えたローズマリー。とても育てやすく生命力の強いハーブですのでご家庭でお育てになっていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?神秘の力を持つハーブとも言われており、スッとしていて引き…

©kika. All rights reserved